おいしい八女茶とお菓子|奥八女茶の葉堂

10,800円(税込)以上お買上で送料無料

5月3日から八十八夜摘み極上新茶が発売となります。
新茶の時期だけの味わいと香りをぜひお楽しみください。

そもそも八十八夜ってなに?って思われているかたもいらっしゃると思いますので、説明していきたいと思います。

八十八夜とは?

「八十八夜」は雑節のひとつで、立春から数えて八十八日目にあたる日のことです。
暦の上では、この日から夏になり、農作業を始める目安になりました。
しかし、この頃はまだ昼夜の寒暖差が激しく、農作物が遅霜の被害を受けることも少なくありません。
そのため、江戸時代頃から、天候への注意を促すため、暦に記されるようになりました。

また、「米」の字を分けると「八十八」になることや、末広がりの八が重なることから、縁起のいい「農の吉日」ともされます。

「八十八夜の別れ霜」という言葉があり、このあとは霜の心配がなく、農家では茶摘みや苗代づくりに精を出します。

この頃に摘んだお茶を摘んだお茶は、昔から不老長寿や一年を無病息災でいられると伝えられてきました。

 

「夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは 茶摘じゃないか あかねだすきにすげの笠」

昔からある「茶摘」という歌、誰でも一度は聴いたことがのではないでしょうか。まさにこの歌の歌詞にあるように、新芽の摘み取り時期は立春から数えて88日目ころ、そう、今年は5月2日です。

 

無病息災で過ごせるようにと願いを込めて味わえるよう、真心込めて仕立てたました。

新鮮なお茶の香りをお楽しみいただけるよう、すべて真空パックにしてお届けいたします。

特別な味わいをぜひ一度お試しください。